焼津産鰹節と北海道産真昆布からひいただしを使用した、化学調味料無添加の白だしです。

白い濁りはだしのうま味。

そのまま残しているからこその深い味わいです。


  • new

だし専門店 やいづ善八 深み鰹白だし

価格: ¥881 (税込 ¥951)
[ポイント還元 9ポイント~]
数量:
在庫: 在庫切れ 入荷連絡を希望

返品についての詳細はこちら

twitter

「そもそも白だしとは」
白だしとは、白醤油や淡口醤油に、昆布や鰹節などから取っただしに、みりん、塩などを加えた調味料です。

現在では、スーパーにも多くの品揃えがあり、おうちに常備されている方も多いのではないでしょうか?

白だしは料理に応じて適宜希釈して使用します。濃縮めんつゆと同様に万能調味料として使用できますが、「色が薄い」という特徴があるため、淡色に仕上げたい料理にも最適で、より幅広いメニューに使うことができます。


「深み鰹白だし」
特徴① 原材料へのこだわり
香り高い焼津産鰹節とうま味の詰まった北海道産真昆布から濃くひいただしを使用しました。

濃厚なだしに、地元焼津の醤油、みりん等の基礎調味料を加えシンプルに仕上げています。

化学調味料、酵母エキス等を加えず、基礎調味料のみでシンプルに仕上げることにより、しっかりとしただし本来の風味を楽しむことができます。

保存料や添加物を押さえるために「深み鰹白だし」は一般的な白だしよりも濃い15倍濃縮で仕上げています。


特徴② 白い濁りはだしのうま味
「深み鰹白だし」は置いておくと白い濁りが瓶の底に沈んできます。

これは鰹だしと昆布だし、更に醤油などの調味料を混ぜたときに生まれる自然な濁りです。

濁りを残すという他ではあまり行なっていない製法によって、だし本来の深い味わいを楽しめます。

よく振ってからご使用ください。


「開発秘話 ~開発担当者より~」
だしのおいしさを手軽に楽しんでいただくために、化学調味料無添加ながら薄口醤油やみりんが配合された白だしの開発を行いました。

そのまま希釈しても使え、お好みで味調整や素材を活かしたお料理など、色々な場面で手軽にお使い頂けます。

開発にあたり苦労した点は、「どんな料理に使ってもおいしい味」を作ることです。

「うどんつゆにするとおいしいけど、お吸い物だと甘すぎる」と使用材料がシンプルがゆえに味のバランスをとるのが難しかったです。

その中でかつおだしの配合量と濁りをあえて残す製法にこだわり、「深み鰹白だし」は、最初の一口から最後の一口まで、おいしく料理を召し上がっていただける仕上がりとなりました。

自分でちょっと贅沢なお料理をしてみたい。 だけどなかなか・・・

料理好きだけどなかなか時間がなくて・・・

健康を意識し、手作り料理をしてきました。 しかし、最近はなかなか・・・・・

といった、普段あわただしい生活を送る方にも、手軽にかつおだしを取り入れていただき、ほっとする贅沢な時間を「深み鰹白だし」を通じてお届けしたいと考えています。


「使用方法は簡単」
水やお湯で薄めるだけでお吸い物やうどんつゆ、鍋つゆも完成。お好みにより調整してお使いください。

だし専門店 やいづ善八 深み鰹白だし

◆鰹 荒節 だしパック 10個入りはこちら
◆鰹 枯節 だしパック 10個入りはこちら
◆鰹 荒節 だしパック 30個入りはこちら
◆鰹 枯節 だしパック 30個入りはこちら
◆やきつべのだし プチギフトはこちら
◆香る鰹だし醬油はこちら

  • new

だし専門店 やいづ善八 深み鰹白だし

価格: ¥881 (税込 ¥951)
[ポイント還元 9ポイント~]
数量:
在庫: 在庫切れ 入荷連絡を希望

返品についての詳細はこちら

twitter

名称:白だし

原材料名:かつおだし(静岡県製造)、しょうゆ(小麦・大豆を含む)、食塩、こんぶだし、みりん、かつおエキス、砂糖、かつお節 / 酒精

内容量:360ml

賞味期限:製造日より9ヵ月

保存方法:直射日光を避け、常温にて保存してください。

開栓後の取扱い:開栓後は冷蔵庫に保存し、お早めにご使用ください。

本品に含まれるアレルゲン(特定原材料等27品目及び魚介類):小麦・大豆

こちらの商品もおすすめです。

Category カテゴリ

good design market KOK(ショーク)

公式ホームページ



gooddesign_kokをフォローしましょう

gooddesign_kokをフォローしましょう

 

楽天ID決済

NP後払い

  Calendar
  • 今日
  • 定休日

下記にメールアドレスを入力し登録ボタンを押してください。

変更・解除・お知らせはこちら

QR

ページトップへ